10/2/28(日)           模様替え
 部屋の模様替えをした。 

 10年程前に、デスクトップPCをスキャナやプリンターと共に購入。 

 その時に、PCラックを作った。 

 お金がないので、材料を探しに空知川へ行った。 

 河川敷には、手頃な流木が山のように流れ着いていたので、拾って帰って骨組みを作った。 

 材木屋さんの廃材置き場もまた、宝の山だ。 

 お店の人にことわって幾つかの板きれを頂き、これを棚板とした。 

 部屋の中で現場合わせで適当に作っていったら、できあがったラックは縦横一間の大きさになってしまった。 

 これはこれで重宝していたのだが、オロカなことに部屋のどの出入り口よりも、もちろん窓の大きさよりも大きなものを作ってしまったので、移動不可!なラックなのであった。 

 今やPCはノートとなり、巨大ラックは所在なさげに、しかし部屋の一角を確実に大きく占有していたのである。 

 この巨大ラックを、10年ぶりぐらいに移動するプロジェクトを立ち上げたのは、昨日の午後の事であった。 

 プロジェクトの中核をなす問題は、どうやって部屋から出すか?ということだが、このラック、接合部が麻紐で結わえただけという部分が結構あって、全体にゆるーい作りになっている事に我々は注目した。 

 そう、ちょっと力を加えると、全体が「よれる」のだ。 

 また、「意匠」として残してあった骨組みの余分な部分は、思い切って切り落とした。 

 これは、決して「じゃまくさいのう」とか「ええやん、これで」という安易な考えで骨組みの端っこが長いままだったワケではなく、あくまでも「意匠」としてわざわざ残してあったものなのだが、我々は勇気と英断を持って切る事にしたのだ。 

 「べつに、ええがな」言いながら。 

 そして、部屋のガラス戸を全部外し、出入り口の対角線を使い、更に全体をヨレヨレッとさせて何とか出す事ができたのであった。 

 プロジェクト成功の喜びに祝杯をあげ、我々もまたヨレヨレッとなったのは言うまでもない。



10/2/26(金)                         足跡
 森へと続くキタキツネの足跡。

 普通足跡はへこんでいるもんやけど、逆に盛り上がっておるのがわかりますでしょうか?。

 これは、雪がキツネに踏み固められた後、周りの雪が強風で飛ばされたり、気温が上がってとけたりしてできたもんですわ。



























10/2/25(木)                       Extraordinary!


 今日は日中の気温が10℃以上に上がりましたよ。

 そんな日は、融雪剤日和。

 早速農家さんが融雪剤を撒いていました。

 我が家の庭も、あっという間に雪解けが進み、2月としては異常な光景を見せております。

 うちの娘達がおばあちゃんになる頃、どんな環境が待ち受けているのでしょうか。

 心配でなりません。
































10/2/22(月)                   早っ!
 雪の上に蝶々がおりました。

 エルタテハですやろか?

 去年見たのは、3月の10日。

 去年と同じように、部屋の中で小さいクモがうろうろしているのも見かけました。

 環境が、少しずつ少しずつ危うくなってきているような気がしてなりません。































10/2/15(月)                           冬眠
 札幌の、とある大学構内です。

 大量の自転車たちが、冬眠しておりました。























2010年

1月


2009年

1月  2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


2008年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


2007年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


2006年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月8月 9月 10月 11月 12月


2005年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


2004年

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月


2003年