05/6/25(土)       富良野クリエーターズマーケット

 富良野クリエーターズマーケットに行ってきました。
 いろいろな方がいろいろな作品を出品している中で、個人的に一番アーティスティックだと思ったんがこれ。

 林 明氏による、パイログラフィー(焼き絵)作品
 センスも技術も、一級品です。


05/6/23(木)                                   イチゴ一号
 うわーっ!去年の6月18日ととおんなしリードを書いてしまいました。

 去年のを見てもらうとわかるんですが、こいつらホンマにメチャクチャに増えやがるんで、畑じゅうイチゴまくりですねん。

 これから毎日、イチゴな日々が(どんな日々や?)続くわけですわ。






























05/6/21(火)                 エゾモモンガ
 シマフクロウが棲んでいるいつもの森に、エゾモモンガもおるようです。

 「ようです」っちゅうのがなんとももどかしいんやが、実は発見・撮影したのはワタクシではなく、知り合いの鳥好き・写真好きの方なのです。

 シマフクロウを撮影したいという事で、ご案内したんですが、すっかり生い茂った広葉樹の葉っぱにさえぎられて、シマフクロウは発見できなかったんですよ・・・。

 しかしこの方、毎日のようにこの森を訪れているワタクシですら知らない、森の片隅にあるメッチャちっちゃいコゲラの巣(子育て中)を発見したり、あげくに、その気配すら感じた事もなかったエゾモモンガを撮影したりと、タダモンではおません。

 いやもっとも、ワタクシがタダモンすぎるという話もありますが。

 「この方」とは誰か?
 
 おはよう富良野を訪れている方ならわかりますよね。


















05/6/20(月)                           オトシブミ




 我が家の庭のシラカバに、何かがいっぱいぶらさがっとりますねん。
 よう見たら、体長5mmぐらいの甲虫が、細工してるみたいですわ。
 
 葉っぱに切り込みを入れて、裏側に回ったら、器用にクルクル巻いていきよります。

 どうやら、子供を育てる揺籃みたいですねん。

 子供を思う親の愛っちゅうのは、種は違えど同じもんなんですなぁ。


05/6/12(日)       コース整備
 雨の降る中、「原始ヶ原」を下見に行ってきました。

 山開きを来週にひかえ、「富良野山岳会」の皆さんが、登山道の整備をしておられました。

 写真は、ルート上の笹藪を刈っているところですが、他にも、ビレイテープやロープの設置をしたり、危険箇所を封鎖したりと、総勢15名で作業をしておられました。

 より快適で安全な山歩きを楽しめるように、一般登山客の目には留まらないところで、このような活動をされている方々がいる事を、忘れてはなりません。































 


05/6/6(月)                  兵器
 ここは上富良野。

 どこまでも広がる青い空。

 優しくうねる丘陵。

 この美しく平和な風景が、いつまでも続きますように・・・・・。




















05/6/3(金)                      エゾハルゼミ
 「ケケケケケケケケケケ・・・・・・・・」

 雪解けも遅いけど、やっぱしこいつらの登場も、ちょっと遅めの今年の富良野ですわ。

 いつもやったら、5月中旬ぐらいには鳴いとんねんけどなぁ、今年は、やっと今頃や。

 エゾハルゼミちゅうぐらいやから、北海道だけのもんかと思たら、分布は沖縄方面以外全国ですやん。

 「要チェック、要チェック、ケケケケケケケケケケ・・・・・・・・」て鳴きまくってるけど、何をそないにチェックせなあかんねん?

 ひょっとして、名前の由来か?
















2005年

1月 2月 3月 4月 5月


2004年

12月 11月 10月 9月 8月 7月

6月 5月 4月 3月 2月 1月


2003年