07/2/25(日)      エゾナキウサギ講演会
 エゾナキウサギって、知ってます?

 北海道以外では、なんか知名度低いみたいなんですけどね。

 氷河期を生き残った、貴重な生き物ですねん。

 ウサギちゅうても、見かけは尻尾の無いねずみみたいな感じで、その名のとおり、よく鳴きますねん。

 今日は、その生態と、生息環境の保護・保全を考える講演会に行ってきました。

 大雪山系では、エゾナキウサギを、割と簡単に観察できる場所がいくつもあります。

 そういった場所を広く知らしめることが、環境保全についてプラスとなるかどうかは、国民の民度によると思うのですが、日本ではどうでしょうか?

 心無い人たちが押し寄せ、かえって荒れてしまうことが無いように、祈るばかりです。

 


07/2/23(金)      雨ですよー!

 今日の気温は、プラスの8℃、そして本降りの雨でございます。         イベント会場の雪像が・・・・・コッ、コワイッ!


07/2/22(木)       Mippoの森・冬
 久々にMippoの森に行ってきましたよ。

 池は完全に凍結し、キタキツネ、エゾユキウサギ、エゾシカ、ミンク、ノネズミ等々動物たちのアシアト祭り!

 完全に奴等の遊び場と化しておりました。



 そして、雪の上にはクロカワゲラの仲間でしょうか、またまたこんな虫が。

 冬も賑やかな森なのでした。
























07/2/20(火)          スノーシューツアー

 熊本から来た女性5名と、香港から来たご家族3名、計8名のお客さんと、白金の森へ行きました。

 皆さんの視線の先にあるのは、崖の下を流れるブルーリバー、美瑛川に水を飲みにやってきた、鹿のファミリーです。

 そして、こんな急斜面を滑り降りたりします。


07/2/17(土)      ホワイトツーリズムツアー

 グリーンツーリズムの冬バージョンツアーの、ガイドをしましたよ。

 ワタクシのお仕事は、札幌から富良野までのバス車中にて、富良野について語るのと、明日実施するスノーシューツアーのガイドでございます。

 そのほかにもいろいろと盛りだくさんなこのツアー、その一環として、わらじ作りを体験いたしました。

 まずは、藁をたたいて柔らかくします。

 コレをしないと、細工するときにポキポキと折れてしまいよるんですな。

 そして、ビニールロープをベースにして編みこんでいくんですが、本来ならば、これも藁で編んだ紐を使います。

 完成品は、左がワタクシ作。右は師匠があらかじめ作ってくれていた見本。その差は歴然なのでありました。 

 まあしかし、またひとつ古の知恵を身につけることができたのでございますよ。


07/2/15(木)             大荒れ
 夕べから今朝にかけて、メッチャ強風&雪!

 除雪車がはねた雪が、車の前に堆く積もり、しかも気温が高いんで、ごっつ重いんです、これが。

 朝から大汗かいて雪はねて、やっと道路に出れまして、出勤です。

 と思たら、降り続く雪に除雪が追いついておらず、通れる道がありませんでしたよ。

 しょうがないんで、会社に連絡して、午前中は自宅で仕事をしておりました。

 今朝は、そんな感じで出勤でけへんかった人が、いっぱいおったみたいですよ。


















07/2/14(水)         凍裂
 凍裂ってご存知でしょうか?

 気温が-20℃ぐらいになると、木の中(北海道では主にトドマツ)の水分が凍って、裂けてしまう現象です。

 今朝は、久々に気温が-20℃を下回り、我が家の台所では、まな板が凍裂をおこしておりました。






























07/2/12(月)  スノーシュートレッキング
 昨年2月15日に、新婚旅行にてワンデイトレッキングに御参加いただいた、広島のYさん夫婦と、アルパインロッジに20連泊中のMさんと一緒に、スノーシューで三段山へ行ってきました。

 時折青空ものぞく穏やかな天気に、連休中とあって、しっかりとしたトレースもあり、いい感じのペースでぐんぐんと標高を稼ぎます。

 が、しかし、目前にどど〜んと十勝岳とその噴煙が迫る、二段目の上にたどり着く少し前から雪雲がやってきて、視界は閉ざされてしまいました。

 風も強くなってきたので、少し下って、木立の中でお昼にしました。

 食後は、遊びながら、のんびりと森の中を下っていきます。








 今年も仲良しのYさん夫婦。

 埋まる夫をつつく妻、2人ともメッチャ笑顔です。










 そんな2人を、枝の上から雪地蔵が眺めておりましたよ。































07/2/9(金)                 第48回 旭川冬まつり

 今日はバスの営業で、オーストラリア人18名とともに、カムイスキーリンクスでスキーをし、それから、旭川冬祭りへ行ってきました。


 立ち並ぶ雪像に、食欲をそそる売店。

 中でも気になったんが、こいつ。

 鉄の棒に、鶏がいっぱい刺したあって、炭火の上で自動でグルグル回っとおりますねん。

 丸ごと1羽で¥1200。

 欲しい・・・・・・・・・・この機械。

 って、そっちかよ!




























07/2/5(月)      2004年 ミス・ユニバース
 オーストラリアの「TheGreatOutdoor」ちゅうTV番組の取材で、気球を飛ばしました。

 レポーターのJennifer Hawkinsさんは、なんと2004年のミス・ユニバースなんですよ。

 この人は、シドニーでのファッションショーに参加中、衣装のスカートがはだけ、Tバック姿をさらけだしたことで、一躍有名になった人でもあります。

 レポーター機は、センター長が担当し、ワタクシはカメラクルー機の担当やったんで、少し離れたとこからしか見れませんでしたが・・・。


 かわいい彼女と、メッチャ嬉しそうなセンター長の顔にも注目!



















07/2/3(土)              第42回 「ふらのスキー祭り」

 富良野スキー場 北の峰特設会場にて、第42回 「ふらのスキー祭り」が開催されました。

 ワタクシも、熱気球の係留イベントのためにスタンバっておりましたが、この日は風が強く、実施できませんでした。



 これは、スノボで飛んでる人。

 何て言うのかわからんけど、このような大会も開かれておりました。











07/2/2(金)             さかいめ
 晴れてるとこに、右から雪雲が押し寄せてきてるとこですわ。

 視界を遮るもんが無いとこでは、こんな「さかいめ」も、はっきりと見てとれるんですよ。

 この写真を撮ったときの進行方向は右手。

 まもなく雪が降り始めましたよ。





























07/2/1(木)              ナマ足
 今朝の気温は、−10℃ぐらいですねんけどね、きょうびの女子高生は、結構ナマ足で歩いてますねん。

 素の部分が、あきらかに赤なってますやん。

 何をそんなに頑張ってますのん。

 こんな日には、ズボンにしようよ。

 それが嫌やったら、せめてタイツなと履きなはれや。

 女の子は若いうちに体冷やしたら、将来いろいろと大変らしいで。

 と、オッサンは、いらん気をもむのでありました。

 しかし寒そう・・・・・。



























2007年

1月


2006年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月8月 9月 10月 11月 12月


2005年

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


2004年

12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月


2003年